2012年05月01日

個性の残る時代


酔ってます(またぁ〜) 

で、辛口大吟醸です


近所の行きつけのパン屋さんがあります、私はここのパンが好きで通ううちにオーナーとよく話すようになりました


お客が2人入ればいっぱいの店内ですがオーナーの前向きな商品開発、こだわりがあります



で、なにが言いたいかというと
パン屋のオーナーに

『今は無難が淘汰される時代』だと

ここのパン屋さんはこだわりの材料を使っていて私はパンはもちろんのことオーナーの前向きな人柄も好きで通っています


あーー酔ってますね


頭の中で

『無難が淘汰される時代』
という言葉が離れません


大好きなカメリアを大好きなカラーで作ってみます





同じカテゴリー(日常)の記事画像
ちょっとスーパーまで
ノスタルジック観光地
バスボム日和
ここにいます♪
モラル
今日もスパルタダイエット
同じカテゴリー(日常)の記事
 親子遠足in浜松フルーツパーク (2013-05-17 22:07)
 22年ぶりの再会 (2013-01-03 00:00)
 天は二物を私に与えなかった (2012-12-24 13:32)
 11月のお知らせ (2012-11-01 17:29)
 PCしばらく使えません (2012-10-19 22:22)
 ちょっとスーパーまで (2012-09-28 07:29)

Posted by レイレイ at 22:28│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。